リボン飾り

Posted by 結花(ゆいか). 2012年01月31日18:06 | Comment(0) | つまみ細工
ロザフィ・つまみ細工の結花(ゆいか)です

連日の寒さと雪icon04まだまだ続きそうで・・・
icon17あまりに汚れていたのでスタンドで給油のついでに洗車してもらいましたがまたすぐ汚れてしまいそうですよね・・・

今日は免許の更新、買い物、皮膚科に娘の薬もらいに行ったり、小学校の役員会に行ったりバタバタicon10としており、寒さも身に凍みて疲れが・・・face07

今日は温かいお風呂にゆっくり入り早く寝たいと思います

今日のご紹介は

来月の作品展用に作りました
卒業シーズンでもあるので黒リボンにつまみ細工の剣つまみの4段飾りと下がりを付けてみましたicon12
一回り小さいサイズも制作中です


icon12お知らせicon12
「春よ来い 小さなお花の 花あそび展」と題して展示・販売をおこないます
場所 ハンドメイドハウス野の花・おうちギャラリー(長野市立町)
日時 2月24日(金)~3月3日(土) 11時~17時
    *2月29日(水)3月1日(木)はお休みです

   期間中日替わりで二人の作家によるワークショップを行います
   結花は2月24、28日、3月3日
   icoさんが2月27日
   土・日は2人で担当します


お問い合わせは野の花さん Tel 026-233-6288
       結花のロザフィメール hayuriko21@aria.ocn.ne.jp にお願いします




ハンドメイドフェスタinながの7th
  日時 3月4日(日) 10~16時
  場所 長野市北長池 Mウェーブ 大会議室 
是非みなさんお越しください




ロザフィ長野校では随時生徒募集していますのでロザフィに興味のある方、ちょっと作って見たい方お気軽にお問い合わせください

・体験コース(本部統一)
・講師コース(本部統一)
・ワンデーレッスン(長野校オリジナル)
・入門コース「4回レッスン」(長野校オリジナル)

お問い合わせ 
 ロザフィ携帯メール:hayuriko21@ezweb.ne.jp
ロザフィPCメール:hayuriko21@aria.ocn.ne.jp
ご連絡いただければこちらから折り返し連絡差し上げます
 ロザフィ長野校 講師 結花(ゆいか)


ポチッと押して頂けると励みになります~ よろしくお願いします
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ロザフィへ
にほんブログ村                   






  


ロザフィ&つまみ細工の看板

Posted by 結花(ゆいか). 2012年01月27日18:57 | Comment(2) | ロザフィ
ロザフィ・つまみ細工の結花ですface02
連日の雪icon04大変ですよね!
車の運転疲れます・・・face07

今日はママ友と久々のランチに行ってきました~
上の娘が幼稚園の年少さんの時からのお友達でそれからもう10年たつんですね!
子供達も中学生face08早いですね~
お互いみんな仕事がありなかなか会えないのですが会うとおしゃべりがとまらず時間もアッという間icon14
楽しい時間でした
これからもよろしくね~

以前チョークアートの花々堂にお願いしてあった看板のご紹介です

つまみ細工の看板がなかったので今回、和の感じでつまみ細工のお花を入れてくださいとお願いして書いて頂きました
とっても素敵に出来上がってホント感激ですicon12
花々堂さんのチョークアートは温かみがあり、センスがよく、いつもおまかせですが希望通りに書いて頂き感謝です

サイズは以前書いて頂いたロザフィの看板
こちらより小さいサイズです
こちらも今回ブログお引越ししたのでブログの新しいナガブロのアドレス書き直して頂きました

つまみ細工の看板と同じサイズのロザフィの看板ももう一つ作って頂きました


小さいサイズの看板は来月2月の展示、販売会に初お披露目しま~すface02


icon12お知らせicon12
「春よ来い 小さなお花の 花あそび展」と題して展示・販売をおこないます
場所 ハンドメイドハウス野の花・おうちギャラリー(長野市立町)
日時 2月24日(金)~3月3日(土) 11時~17時
    *2月29日(水)3月1日(木)はお休みです

   期間中日替わりで二人の作家によるワークショップを行います
   結花は2月24、28日、3月3日
   icoさんが2月27日
   土・日は2人で担当します


お問い合わせは野の花さん Tel 026-233-6288
       結花のロザフィメール hayuriko21@aria.ocn.ne.jp にお願いします




ハンドメイドフェスタinながの7th
  日時 3月4日(日) 10~16時
  場所 長野市北長池 Mウェーブ 大会議室 
是非みなさんお越しください




ロザフィ長野校では随時生徒募集していますのでロザフィに興味のある方、ちょっと作って見たい方お気軽にお問い合わせください

・体験コース(本部統一)
・講師コース(本部統一)
・ワンデーレッスン(長野校オリジナル)
・入門コース「4回レッスン」(長野校オリジナル)

お問い合わせ 
 ロザフィ携帯メール:hayuriko21@ezweb.ne.jp
ロザフィPCメール:hayuriko21@aria.ocn.ne.jp
ご連絡いただければこちらから折り返し連絡差し上げます
 ロザフィ長野校 講師 結花(ゆいか)


ポチッと押して頂けると励みになります~ よろしくお願いします
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ロザフィへ
にほんブログ村                   




  


ハンドメイドフェスタinながの7thお知らせ

Posted by 結花(ゆいか). 2012年01月25日17:28 | Comment(0) | イベント
ロザフィ・つまみ細工の結花(ゆいか)です
連日寒い日が続いています・・・
下の娘の小学校でもインフルエンザお休みのお友達がいるようで心配ですface07
手洗い、うがいにと気をつけてこの時期乗り切らないと!ですねー
みなさんもお気をつけください

今日は3月4日に行われる「ハンドメイドフェスタinながの7th」の打ち合わせに行ってきましたface02
今回は妹のFUJIりんごと一緒に参加予定です
妹は東京に住んでいるので東京方面のイベントには出店していますが長野は今回初めてです
主に布小物を販売してます
私は前回同様ロザフィとつまみ細工の作品を出店します
よろしくお願いしますface02

ハンドメイドフェスタinながの7th
  日時 3月4日(日) 10~16時
  場所 長野市北長池 Mウェーブ 大会議室
是非みなさんお越しください



icon12お知らせicon12
「春よ来い 小さなお花の 花あそび展」と題して展示・販売をおこないます
場所 ハンドメイドハウス野の花・おうちギャラリー(長野市立町)
日時 2月24日(金)~3月3日(土) 11時~17時
    *2月29日(水)3月1日(木)はお休みです

   期間中日替わりで二人の作家によるワークショップを行います
   結花は2月24、28日、3月3日
   icoさんが2月27日
   土・日は2人で担当します


お問い合わせは野の花さん Tel 026-233-6288
       結花のロザフィメール hayuriko21@aria.ocn.ne.jp にお願いします



ロザフィ長野校では随時生徒募集していますのでロザフィに興味のある方、ちょっと作って見たい方お気軽にお問い合わせください

・体験コース(本部統一)
・講師コース(本部統一)
・ワンデーレッスン(長野校オリジナル)
・入門コース「4回レッスン」(長野校オリジナル)

お問い合わせ 
 ロザフィ携帯メール:hayuriko21@ezweb.ne.jp
ロザフィPCメール:hayuriko21@aria.ocn.ne.jp
ご連絡いただければこちらから折り返し連絡差し上げます
 ロザフィ長野校 講師 結花(ゆいか)


ポチッと押して頂けると励みになります~ よろしくお願いします
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ロザフィへ
にほんブログ村                   






  


ロザフィ体験会

Posted by 結花(ゆいか). 2012年01月24日18:22 | Comment(2) | ロザフィ
今日は上田よりロザフィ体験会にKさんがお越しくださいました
ロザフィ協会会長のミマ先生とお知り合いということで、ロザフィをお知りになり今回ロザフィ体験会にお越し頂きました


お作り頂いた作品ですicon12
色選びって悩むんですよね~
でもまたそれが楽しかったりしてハンドメイドのよさでもありますね!
Kさんは今回春らしいパステル調の色でとっても素敵ですね~
バラの形もしっかり角を作りきれいに仕上がってます
また是非ロザフィお待ちしておりますface02


上田の銘菓のくるみそば頂きました
早速娘達とおやつにいただきました
くるみと餡が絶妙でおいしかったですface05
ありがとうございましたface02

体験会が終わり自宅に戻るとスキー教室に行ってきた下の娘が帰ってきていて、こっちは天気よかったのに黒姫のスキー場は1日吹雪だったようで・・・
でも初めてのスキー楽しかったようでよかったですface02

icon12お知らせicon12
「春よ来い 小さなお花の 花あそび展」と題して展示・販売をおこないます
場所 ハンドメイドハウス野の花・おうちギャラリー(長野市立町)
日時 2月24日(金)~3月3日(土) 11時~17時
    *2月29日(水)3月1日(木)はお休みです

   期間中日替わりで二人の作家によるワークショップを行います
   結花は2月24、28日、3月3日
   icoさんが2月27日
   土・日は2人で担当します


お問い合わせは野の花さん Tel 026-233-6288
       結花のロザフィメール hayuriko21@aria.ocn.ne.jp にお願いします



ロザフィ長野校では随時生徒募集していますのでロザフィに興味のある方、ちょっと作って見たい方お気軽にお問い合わせください

・体験コース(本部統一)
・講師コース(本部統一)
・ワンデーレッスン(長野校オリジナル)
・入門コース「4回レッスン」(長野校オリジナル)

お問い合わせ 
 ロザフィ携帯メール:hayuriko21@ezweb.ne.jp
ロザフィPCメール:hayuriko21@aria.ocn.ne.jp
ご連絡いただければこちらから折り返し連絡差し上げます
 ロザフィ長野校 講師 結花(ゆいか)


ポチッと押して頂けると励みになります~ よろしくお願いします
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ロザフィへ
にほんブログ村                   






  


つるかご作り

Posted by 結花(ゆいか). 2012年01月20日18:41 | Comment(0) | その他
ロザフィ・つまみ細工の結花(ゆいか)です

以前こちらのロザフィ看板

を作ってくださったのチョークアートの花々堂さんの昨日のブログにロザフィRoseMaryを素敵に紹介して頂きありがとうございますface02
花々堂さんには今回つまみ細工 結花(ゆいか)の看板もお願いしてあり明日取りに行く予定で出来上がりがとっても楽しみ~icon14
花々堂さんの作品はホントとっても素敵なんですよ~
看板はまたご紹介しますね!

今日はハンドメイドハウス野の花さんで行われた「小さなつるかごを作ろう」の体験教室に行ってきました

ツツラフジのつるを使って作ってあります
つるは水に濡らし柔らかくしてから編んでいったので扱いやすく楽しんで作ってきました~
クラフトテープでかごは作っていたのですが1度自然の素材で作ってみたかったので今回とても勉強になりましたface02
また今度違う編み方の講習会もあるということなので次回も参加してみたいな~


作ったつるかごにつまみ細工のちりめんで作ったばらを飾ってみましたicon12


icon12お知らせicon12
「春よ来い 小さなお花の 花あそび展」と題して展示・販売をおこないます
場所 ハンドメイドハウス野の花・おうちギャラリー(長野市立町)
日時 2月24日(金)~3月3日(土) 11時~17時
    *2月29日(水)3月1日(木)はお休みです

   期間中日替わりで二人の作家によるワークショップを行います
   結花は2月24、28日、3月3日
   icoさんが2月27日
   土・日は2人で担当します


お問い合わせは野の花さん Tel 026-233-6288
       結花のロザフィメール hayuriko21@aria.ocn.ne.jp にお願いします



ロザフィ長野校では随時生徒募集していますのでロザフィに興味のある方、ちょっと作って見たい方お気軽にお問い合わせください

・体験コース(本部統一)
・講師コース(本部統一)
・ワンデーレッスン(長野校オリジナル)
・入門コース「4回レッスン」(長野校オリジナル)

お問い合わせ 
 ロザフィ携帯メール:hayuriko21@ezweb.ne.jp
ロザフィPCメール:hayuriko21@aria.ocn.ne.jp
ご連絡いただければこちらから折り返し連絡差し上げます
 ロザフィ長野校 講師 結花(ゆいか)


ポチッと押して頂けると励みになります~ よろしくお願いします
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ロザフィへ
にほんブログ村                   







  


ロザフィコンクール作品

Posted by 結花(ゆいか). 2012年01月19日21:54 | Comment(0) | ロザフィ
ロザフィ・つまみ細工の結花(ゆいか)です
連日寒くて・・・face07
寒さ苦手な結花にとっては辛い日々ですicon15
早く春来ないかな~

今日は結花のロザフィコンクール作品のご紹介です

今回はこんな感じで作ってみましたface02
前飾り、前差し2本、後差し2本、中差し(下がり付き)2本の計7本のかんざしからできています
サテンの生地でつまみのお花を土台にして、その上にロザフィの半球のお花を乗せかんざしを作っていきました
来月の作品展にお披露目しま~すicon12

icon12お知らせicon12
「春よ来い 小さなお花の 花あそび展」
場所 ハンドメイドハウス野の花・おうちギャラリー(長野市立町)
日時 2月24日(金)~3月3日(土) 11時~17時
    *2月29日(水)3月1日(木)はお休みです

   期間中日替わりで二人の作家によるワークショップを行います
   結花は2月24、28日、3月3日
   icoさんが2月27日
   土・日は2人で担当します


お問い合わせは野の花さん Tel 026-233-6288
       結花のロザフィメール hayuriko21@aria.ocn.ne.jp にお願いします



ロザフィ長野校では随時生徒募集していますのでロザフィに興味のある方、ちょっと作って見たい方お気軽にお問い合わせください

・体験コース(本部統一)
・講師コース(本部統一)
・ワンデーレッスン(長野校オリジナル)
・入門コース「4回レッスン」(長野校オリジナル)

お問い合わせ 
 ロザフィ携帯メール:hayuriko21@ezweb.ne.jp
ロザフィPCメール:hayuriko21@aria.ocn.ne.jp
ご連絡いただければこちらから折り返し連絡差し上げます
 ロザフィ長野校 講師 結花(ゆいか)


ポチッと押して頂けると励みになります~ よろしくお願いします
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ロザフィへ
にほんブログ村                   






  


ロザフィコンクールin名古屋

Posted by 結花(ゆいか). 2012年01月17日20:02 | Comment(4) | イベント
昨日無事に名古屋から帰ってきましたface01
名古屋旅行記です
15日ロザフィコンクール最終日、妹のFUJIりんごと名古屋で待ち合わせ、いざロザフィコンクールの会場へ

名古屋栄の中日ビル4Fにて行なわれました
とっても大きいビルでびっくりface08
会場の中は全国のロザフィ講師の作品が一同に展示されていて、どれもすばらしい作品でしたicon12
とてもよい勉強になり今後の刺激にもなりましたicon14
最終日でしたのでコンクールの賞の発表もあり私、結花(ゆいか)の作品が入選しましたface02
作品の前に入選の札を見つけびっくり!!と同時にうれしさが~
コンクールの賞の結果発表こちらをご覧ください
結花(ゆいか)の作品も載ってます

会場では今回のコンクールのdami委員長をはじめ、沢山の全国のロザフィ講師の先生方とお会いでき、お話できてうれしかったですicon14
委員長をはじめ、スタッフの皆様お疲れ様でした!そしてありがとうございました
また是非お会いしたいですね~

せっかく名古屋にきたので妹と名古屋に1泊
夜は中日ビルの近くのラシックでお買い物
夕食はそのビルの中の


とろろやで「野菜と魚のせいろ蒸し膳」をいただきました
とろろおいしかった~  せいろ蒸しもグーface02
閉店までお買い物楽しんでホテルに戻りました


ホテルの目の前にテレビ塔が見えライトアップされてきれいでした

2日目は手芸店の大塚屋によってきました
大きい手芸店で平日にもかかわらずとっても混んでいました
欲しかった生地が手に入りラッキーicon22
お昼は名古屋駅のみやびというお店で

「名古屋コーチンせいろ」をいただきました
おそばをコーチンの入った汁につけて食べたのですがこれがまたおいしくておかわりしたいくらいでした!

駅でお土産買って妹は新幹線で東京へ、私は3時間かけて長野に帰ってきましたicon10

楽しい名古屋行きでしたface02

コンクールで刺激もらったのでまたこれからのロザフィ活動に活かしていきたいと思いますicon14



ポチッと押して頂けると励みになります~ よろしくお願いします
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ロザフィへ
にほんブログ村                   






  


ロザフィコンクール お知らせ

Posted by 結花(ゆいか). 2012年01月12日19:56 | Comment(0) | イベント
ロザフィ・つまみ細工の結花(ゆいか)です

今日は明日から始まるロザフィコンクールのお知らせです

「第2回 ロザフィコンクール&展示・即売会」
 1月13日(金)~ 1月15日(日)
    13日    10:30~15:00
    14・15日 10:00~15:00
 場所 名古屋 栄 中日ギャラリー
    (名古屋市栄4-1-1 中日ビル4F)

全国のロザフィ講師の新作の作品が見られますicon14
私も作家結花として今回出品しました
題名「ロザフィの花嫁かんざし」
コンクール終わるまで作品紹介できませんので終わったら写真upしま~す

私も今回は15日に名古屋に行ってコンクール見てきたいと思いますface02
全国のロザフィの先生方とお会いできるの楽しみ~

名古屋に行かれる方がいらっしゃいましたら是非ご覧下さい
入場無料です
販売もありますよ~

ロザフィコンクールのお知らせでしたicon12




    


ロザフィ&つまみ細工コラボブローチ

Posted by 結花(ゆいか). 2012年01月11日18:05 | Comment(0) | ロザフィ
ロザフィ・つまみ細工の結花(ゆいか)です
今日は寒ーい1日icon04
寒さ苦手な私には堪えますicon11
ひたすら春を待つのみです

今日のご紹介は~

こちらは結花オリジナルのロザフィとリネン生地のつまみ細工のコラボ2Wayブローチです
ハンドメイドフェスタで人気のあった作品ですicon14
大きさは3種類で下がりのロザフィは取り外し可能です
2月の販売・展示会に持って行くため増産中ですface02

icon12お知らせicon12
「春よ来い 小さなお花の 花あそび展」
場所 ハンドメイドハウス野の花・おうちギャラリー(長野市立町)
日時 2月24日(金)~3月3日(土) 11時~17時
    *2月29日(水)3月1日(木)はお休みです

   期間中日替わりで二人の作家によるワークショップを行います
   結花は2月24、28日、3月3日
   icoさんが2月27日
   土・日は2人で担当します


お問い合わせは野の花さん Tel 026-233-6288
       結花のロザフィメール hayuriko21@aria.ocn.ne.jp にお願いします



ロザフィ長野校では随時生徒募集していますのでロザフィに興味のある方、ちょっと作って見たい方お気軽にお問い合わせください

・体験コース(本部統一)
・講師コース(本部統一)
・ワンデーレッスン(長野校オリジナル)
・入門コース「4回レッスン」(長野校オリジナル)

お問い合わせ 
 ロザフィ携帯メール:hayuriko21@ezweb.ne.jp
ロザフィPCメール:hayuriko21@aria.ocn.ne.jp
ご連絡いただければこちらから折り返し連絡差し上げます
 ロザフィ長野校 講師 結花(ゆいか)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ロザフィへ
にほんブログ村                   







  


ロザフィ ブックマーカー

Posted by 結花(ゆいか). 2012年01月09日13:12 | Comment(0) | ロザフィ
今日は成人式
いいお天気でよかったですね~
近所の20歳の娘さん達が振袖着て写真撮っていて微笑ましかったですface02
私はどうしてもかんざしに目がいってしまします
7年後は上の娘も成人式なのでかんざし作ってあげたいな~

今日はオーダー頂いたロザフィのブックマーカー(しおり)が出来たのでご紹介です

お友達にプレゼントicon27したいとオーダー頂きました
沢山の中からロザフィを選んで頂きありがとうございましたicon14
ラッピングしてお送りさせて頂きましたicon12

icon12お知らせicon12
「春よ来い 小さなお花の 花あそび展」
場所 ハンドメイドハウス野の花・おうちギャラリー(長野市立町)
日時 2月24日(金)~3月3日(土) 11時~17時
    *2月29日(水)3月1日(木)はお休みです

   期間中日替わりで二人の作家によるワークショップを行います
   結花は2月24、28日、3月3日
   icoさんが2月27日
   土・日は2人で担当します


お問い合わせは野の花さん Tel 026-233-6288
       結花のロザフィメール hayuriko21@aria.ocn.ne.jp にお願いします



ロザフィ長野校では随時生徒募集していますのでロザフィに興味のある方、ちょっと作って見たい方お気軽にお問い合わせください

・体験コース(本部統一)
・講師コース(本部統一)
・ワンデーレッスン(長野校オリジナル)
・入門コース「4回レッスン」(長野校オリジナル)

お問い合わせ 
 ロザフィ携帯メール:hayuriko21@ezweb.ne.jp
ロザフィPCメール:hayuriko21@aria.ocn.ne.jp
ご連絡いただければこちらから折り返し連絡差し上げます
 ロザフィ長野校 講師 結花(ゆいか)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ロザフィへ
にほんブログ村                   








  


作品展チラシ

Posted by 結花(ゆいか). 2012年01月06日18:55 | Comment(0) | イベント
ロザフィ・つまみ細工の結花(ゆいか)ですface02

今日は来月24日~3月3日におこなわれる二人展、ワークショップのチラシが出来たので会場のハンドメイドハウス野の花さんにチラシ持ってお願いに行ってきました~



今回のこのチラシは一緒にやるミニチュアレイクフラワーのicoさんに作成して頂き、感謝ですface01

沢山の方に見て頂きたいのでチラシ置いていただける所がありましたらご連絡いただけるとありがたいです。

「春よ来い 小さなお花の 花あそび展」
場所 ハンドメイドハウス野の花・おうちギャラリー(長野市立町)
日時 2月24日(金)~3月3日(土) 11時~17時
    *2月29日(水)3月1日(木)はお休みです

   期間中日替わりで二人の作家によるワークショップを行います
   結花は2月24、28日、3月3日
   icoさんが2月27日
   土・日は2人で担当します

結花担当は

ロザフィのばらの星型ストラップ、もしくはちりめんつまみ細工の小花ストラップをお作りいただけます

icoさんは南天のミニチュア盆栽作りです
小さなミニチュアの盆栽を粘土やビーズを使ってお作りいただけます

土・日はミニチュアレイクフラワーとロザフィのコラボペンダントを作っていただけます

お問い合わせは野の花さん Tel 026-233-6288
       結花のロザフィメール hayuriko21@aria.ocn.ne.jp にお願いします




ロザフィ長野校では随時生徒募集していますのでロザフィに興味のある方、ちょっと作って見たい方お気軽にお問い合わせください

・体験コース(本部統一)
・講師コース(本部統一)
・ワンデーレッスン(長野校オリジナル)
・入門コース「4回レッスン」(長野校オリジナル)

お問い合わせ 
 ロザフィ携帯メール:hayuriko21@ezweb.ne.jp
ロザフィPCメール:hayuriko21@aria.ocn.ne.jp
ご連絡いただければこちらから折り返し連絡差し上げます
 ロザフィ長野校 講師 結花(ゆいか)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ロザフィへ
にほんブログ村